EA-BANKの無料EAで稼げるって本当?と注目を集めています。優秀な無料EAばかりを提供できるしくみや、実際に使っている方の口コミをもとにEA-BANKの評判をご紹介。さらに今すぐ始めたい方向けに、運用方法から口座開設のやり方まで詳しく解説しています。
EA-BANKとは?
EA-BANKとは、FXの自動売買プログラム(EA)を無料で提供しているサービスです。市販のEAはひとつ数万円から購入するのが一般的ですが、EA-BANKでは扱うEAすべてを無料で使うことができます。登録するEAの数も100種以上と豊富にあり、しかも優秀なEAが集まっているため、使い放題で自由度の高い取引ができる魅力的なサービスです。
EA-BANKが無料で優秀なEAを提供できる理由
EA-BANKが無料で提供するEAは、良質で優秀なEAばかりが揃っています。優秀なのに無料なの?と疑ってしまう方もいますよね。EA-BANKでは、EA-BANKユーザー、EA開発者、FX会社、EA-BANKの「四方よし」のコンセプトをもとに、優秀EAを提供するしくみをつくり上げています。
- ユーザーがEA-BANK経由で好きなFX会社を選び口座開設をする
- 開設した口座を使いEA-BANKが提供するEAで取引を開始
- EA-BANKはFX会社から紹介手数料を受け取る
- EA-BANKからEA開発者へ運用成績に合わせた報酬が分配される
「四方よし」の関係性は、ユーザーにEA-BANKを利用してもらうことが大前提になるため、EA-BANKは優秀EAの取り扱いが欠かせません。上記すべての項目をクリアすることで、EA-BANKが優秀EAを無料で提供できるしくみを実現しています。
EA-BANKのEAは厳しい審査基準を満たしている
EA-BANKでは、EA-BANKオリジナルの厳しい審査基準を満たしたEAを出品しています。審査には以下のような基準があります。
- バックテストは10年以上の期間を設けている
- 運用できる現実的なスプレッドを採用している
- 一定数の取引がある(1000回以上)
- ストップロスの設定を行っている
- EA-BANKに採用されたとしても、成績が悪いEAは削除される。
EAは為替相場に影響を与える世界的な動きに耐えられるかをチェックするため、長期にわたるバックテストが必要になります。EAの成績に大きく関わるスプレッドも、運用を想定した現実的な値であることが重要です。
また取引回数が多ければ多いほど、確率が上がって信頼性にもつながります。一見、厳しすぎる審査のように感じますが、基準をクリアしたEAだからこそユーザーも安心してEA-BANKの利用ができるんですよね。
そして、採用されたとしても一定期間、運用成績が悪いEAは、EA-BANKから削除されてしまいます。バックテストのみではなく、フォワードテストも重視しているということですね。
EA-BANKは、厳しい審査に合格したEAのみが集まる優秀EAの宝庫といえます。
EA(自動売買)のメリットとデメリット
EAは(エキスパート・アドバイザー)の略で、ざっくり説明すると、稼働さえしていれば勝手に稼いでくれるプログラムです。とても聞こえの良い言葉ですが、やはりEAにもメリットとデメリットがあるので注意が必要です。
EAのメリットとデメリットを順番に見ていきましょう。
EA(自動売買)を使うメリット
- 忙しくても取引ができる
- 知識や経験がなくても利益が狙える
- 自動取引だから感情に左右されない
- 24時間稼働し続けてくれる
EAを使う大きなメリットは、24時間自動で取引をしてくれるので、仕事や子育てで忙しい人でもタイミングを逃すことなく取引ができるところです。また、EAはプロのトレーダーが考えたトレード方法がプログラムに自動化されているため、経験が少ない初心者は知識不足を補った取引ができます。上手くEAを選定できれば、十分に大きな利益を狙うことが可能です。
EA(自動売買)を使うデメリット
- EAを選ぶときの見極めが難しい
- 知識や経験が身に付かない
- 為替相場の急激な変動には弱い
巷では多くのEAが販売されているので、どのEAを選んだらよいのか初心者には分かりにくいかもしれません。バックテストも選定するうえで重要ですが、あくまでも過去の結果です。どんなに優秀な成績を持ったEAを選んでも勝てる保証はなく、必ず大きな利益を生み出せるわけではないのです。
また、EAは平時での取引を考えて作られているため、想定外の出来事には弱く、急激な為替の変動に対応しづらい場合があります。すべてEAに任せきりにせず、活用しながら取引の勉強をしたり、相場観を身に付けられるように値動きを見る習慣をつけることも大切です。
EA-BANKの評判
EA-BANKは利用者が多くSNS上でもよく話題になっています。EA-BANKを実際に使用している方の意見はどのようなものがあるのでしょうか。
SNSでの良い口コミ・悪い口コミをそれぞれご紹介します。
EA-BANKの良い口コミ
#守りのEABANK
ポートフォリオ練れば練るほど良くなっていく😆・10年間の最大DD5万円未満
・年平均97万円(月平均約8万円)の利益
・10年(120か月)で、月単位マイナスは3回EABANKのEAだけでここまで出来ました🧑🏭✨
全回しより全然期待値高いです👍EABANKまだまだ可能性ありますよ🙆♂️ pic.twitter.com/WNc64ePbfD
— スナフキン@EA面白すぎて寝る時間がもったいない (@snufkin5555) January 31, 2023
おはようございます☀️
EABANKの報酬も3桁の大台を超えていたので久々に目覚めの良い朝でした😆✨
開発者さんの刺激にもなれば嬉しいです👍そして昨日の収支もプラスだったので週頭から久々に気分が良いです😊
今日も一日頑張りましょう! pic.twitter.com/yDaIKsh87x
— hokuto (@hokuto_fx) February 7, 2023
EA BANK 2口座以外は順調。
朝スキャが優秀すぎる🥰 pic.twitter.com/Hg26gjlInv— 社畜講師 (@shatickyoing) February 8, 2023
【EABANK70日目】
2022.10.24
10万円からスタート
本日利益-47396円
残高1102242円出てる利益とプラマイ0な感じ
このままいってくれ( ´艸`)#EABANK#EA#FX#EABANKチャレンジ pic.twitter.com/NznsuLjvVq— さゆり (@YURI3258) February 2, 2023
最近EAbankとかコピトレが流行ってるみたいですけど、どんなに良いサービスでも結局使う人次第
EAも一緒、よいEAがあっても使う人次第で勝てる勝てない分かれますので
最低限のリテラシーを身に着けることは、利益を残していくうえで必須の作業です👍
— まる@オリジナルEAの損益報告垢💹 (@fxfreeea315) February 3, 2023
良い口コミでは、やはり実際に取引で利益を出している方が多く見受けられます。利益を生み出すのはEAの組み合わせ方次第、運用する人次第との意見もありました。ただ闇雲にEAを運用するのではなく、しっかり相場を見ながら判断しているんですね。
EA-BANKの悪い口コミ
嘘みたいだろ 同じEABANKなんだぜ
←3ヶ月前 今月→
— マイキー (@OnikubeerT) February 8, 2023
EA bank調子悪いけど、まだ想定してるDDから考えたら2/3位かな⁇
その内回復する事を信じて放置やね☺️
— なっかん@最適化EAトレーダー (@tdepzfaryb) February 18, 2023
EA-BANKやゴゴジャンのEAを見てみると、
全体的に勝っている時期と
全体的に負けている時期が存在するのが分かる。やはり、成績はその時々の相場状況に左右される。
相場状況が悪い時はエントリーしないEAがベストだけど、
“相場状況が悪い”をロジック化するのは難しいね。#EA #自動売買— こすぎ@FXトレーダー&自作EA(自動売買)開発 (@trader_kosugi) February 18, 2023
02/17収支
EA-BANK詰合せ(証拠金15万)
-24,493
界隈に漏れず当方も😭もうバックテストが良い悪いの話では無くなってきてます💦着眼点としてはEAが全般的に適用できる相場かどうか判断できれば…🥹それでも新しいEAを試したいなら(続#EABANK https://t.co/vzACKJGkTE…https://t.co/wfbQs078K6 pic.twitter.com/2bpaIdBLFR— おしお@考えずに儲けたい派 (@yonzero401) February 18, 2023
新しいEABANK厳選PFを作成中なんですが、2022年までのBTデータを元に成績の良いPFを組むと、今年以降でなぜかガクッと成績が落ちてしまう📉
逆に2023年の相場で勝てるPF組むと、過去のBT結果では良い結果とならない😅
EABANKだけでどんな相場でも勝てるPFは組めないのか⁉️🤔
まだまだ試行錯誤🧑🔧 pic.twitter.com/dEzlbrNhEt
— スナフキン@EA面白すぎて寝る時間がもったいない (@snufkin5555) February 14, 2023
悪い口コミでは、EAが負け続きで調子が悪いことや利益がマイナスだという意見が多く見られました。しかし、悪い状況を受け入れて回復を待つ方、冷静に様子を見ている方の声もあり印象的でした。
負けたら終わりではなく、しっかり分析して次に繋げる姿勢が重要なのかもしれませんね。
EA-BANKはこんな人におすすめ
EA-BANKはこんな人におすすめです。
- EA初心者またはFXが初めての人
- 少ない資金から始めたい人
- トレードは好きだけど眠れないほど気になってしまう人
- 破産リスクのあるEAでつまずいた経験がある人
販売されているEAを複数で購入する場合、まとまった資金が必要になるので興味があってもなかなか手が出せない方もいますよね。EA-BANKでは登録時に10万円の入金で、EA-BANKで扱うEAを好きな組み合わせで自由に使うことができます。複数のEAに少額ずつ分配しながら実績を積みたい方にはおすすめです。
逆に、こんな人にはおすすめできません。
- 短期目線で利益を求める人
- EAを過信しすぎたり、絶対稼げると思い込む人
- 自己判断で手を加えてしまう人
EA-BANKの優良EAでも、必ずドローダウンと呼ばれる調子が悪い期間があります。短期で利益が出ないからといって自己判断で止めてしまったり手を加えてしまうと、バックテストの効果も表れにくく、あまりおすすめしません。
また、FXに限らず投資には必ずリスクがあります。優秀なEAだから大丈夫、絶対稼げると思い込んで放置したり、EAに頼りすぎていると気付かないうちにトラブルが発生していた…なんてこともあります。
自分でこまめにメンテナンスをしながら、長期目線で運用していく心構えが大切です。
EA-BANKの始め方
EA-BANKでEAを利用する場合は、会員登録や口座開設などの手続きが必要です。また、VPSと呼ばれる仮想サーバーの使用をほぼ必須条件としておすすめします。
EA-BANKの会員登録からEAを利用するまでの手順をご紹介します。
- EA-BANKの会員登録をする(無料)
- 利用するFX会社を選んで口座種類を決める
- EA-BANKを経由してFX口座開設&入金
- EA-BANKへFX口座番号の申請をする
※VPSの契約はEA-BANK口座開設後で十分間に合います。早いところで即日利用可能。
VPSとは?
VPSとは、リモートデスクトップ/仮想デスクトップと呼ばれる物です。EAを稼働させるには24時間PCを起動し続ける必要がありますが、停電や突然の電源オフになった時のリスクが懸念され、現実的ではありませんよね。VPSを使えばWeb上でEAが管理できるので、PCの電源を切っても問題なく運用を続けることができます。VPSの契約は有料ですが、EA利用の安全性を高めるための必要経費として考えましょう。
手続きといっても難しい作業はないので、誰でも簡単にできます。あらかじめ必要書類を用意しておくと、手続きがスムーズです。
必要書類は、本人確認として身分証明書と居住証明書を提出します。それぞれで使えるものは以下の通りです。
・身分証明書
(パスポート、運転免許証、マイナンバーカード、国が発行する顔写真付き証明書)
・居住証明書
(住民票、銀行とクレジットカードの利用明細書、公共料金の領収明細書、運転免許証)
※運転免許証をどちらかに使用する場合は、もう一つ別の書類を用意する必要があります。
EA-BANKの無料会員登録をする
EA-BANKの公式サイトから会員登録をクリックして登録画面へ進みます。

開いた画面からメールアドレス、パスワード、利用規約への同意にチェックをして会員登録をするをクリックします。

登録したメールアドレスに届いたメールに記載のURLへアクセスし、本登録まで行います。
これでEA-BANKの会員登録は完了です!
利用するFX会社を選んで口座種類を決める
EA-BANKの会員登録のあとは、FX会社の口座開設を行います。しかし、FXにあまり詳しくない初心者はFX会社選びに迷ってしまいますよね。最初の選定につまずくことは、初心者のあるあるです。
FXにあまり詳しくない初心者におすすめする口座は「ThreeTraderのRawゼロ口座」です。
おすすめする理由と、口座の詳細内容を以下にまとめました。
- 海外FXで最狭のスプレッドを採用
- 取引チャンスを逃さない約定力の高さ
- 日本語対応チームによる手厚いサポートが受けられる

スプレッドの値は取引する成績に大きく関わってくるので、スプレッド(0pips~)を採用している点はとても魅力的です。ただし、Rawゼロ口座は1lotあたり$4の手数料が発生します。手数料を取られるなら損なのでは?と思うかもしれませんが、複数回の運用を考えればスプレッドが狭い方が圧倒的に有利で、結果的に取引コストが抑えられます
ThreeTraderは日本語対応も充実しているので、取引経験の少ない初心者でも安心して利用できるFX会社であり、その中でもRawゼロ口座は特におすすめする口座のひとつです。
また、EA-BANKでは利用開始時に証拠金10万円の入金が必要になります。後々のトラブルにならないように、よく確認してから始めることをおすすめします。
EA-BANKを経由してFX口座開設&入金
ThreeTraderの口座開設ポイントは以下の3つです。
- 口座タイプ「Rawゼロ口座」
- 口座通貨「JPY」
- 口座レバレッジ「一番最大の数」

写真を参考にしながら、その後も開設手順にしたがって進めていくと登録まで行うことができます。
EA-BANKにFX口座番号の申請をする
最後にEA-BANKのマイページへ入り、口座開設を決めたFX会社を選択し、口座番号の申請をします。口座申請からしばらくすると、EA-BANKより手続き完了のメールが送られてくるので、確認ができたらすべての登録は完了です。
まとめ
EA-BANKの運用や口座開設についてまとめてみました。
EA(自動売買)は長期的な目線でプログラムが組まれています。日々の収益に一喜一憂することなく、長い目線で見守りましょう。
余剰資金で運用する方がストレスも少なく、ほぼ放置に近いスタイルが確立できますしね。
気になる方は、下のバナーからぜひチェックしてみてください。